F1サウンドマフラー、ファクトリー潜入!? 2003.8
|
|
あのフェラーリなどのスーパーカーマフラーで評判の某ファクトリーへの潜入に成功にいたしました(^^ゞ F1サウンドと言われる、人気マフラーの秘密をチョットだけ垣間見てまいりました(^_^);; |
|
![]() 現在、テスタ用のマフラーを開発中だそうです・・・ |
![]() TRよりもはるかに難しいみたいです。 これまでのノウハウがモノを言うそうです(^_^);; |
![]() これが作成中のマフラーの一部です。 芸術的な曲がりです(^_^);; |
![]() これが試作品の山・・・。商品化するまで (=納得するまで)数10本のマフラーを作るそうです |
![]() これが、バルブ・・・ |
![]() アイドリング時の静かさと、 高回転域の気持ち良さを両立させます。 |
![]() これがサイレンサー・・・ |
![]() フレームを避けて、この複雑な構造・・・ う〜ん、手が掛かっています(^_^);; |
![]() 傍らで一心不乱なマフラー職人さんたち・・・ |
![]() 職人さんのこだわりが、F1サウンドを実現させます |
ラインアップには、V8〜V12の各種フェラーリ・マフラーがあるそうです。(フェラーリ以外にもあるかも?) 開発中のテスタのエキゾーストは取材時は聞けなかったのですが、本家のサイトで先日公開されました〜! バンバン、レッドゾーンに入れてます(^_^);; |
|
PS:取材許可、ありがとうございました(^_^);; ※掲載NGのが画像は連絡くださいませ |